2011年10月16日
快晴!
こんにちは^^
久しぶりすぎる更新ですが
今日はこのお天気をお伝えしたくて^^

14日は散々なお天気でしたが
今日は見事な快晴の中、
豪快な神輿合わせが見れました
やっぱりこうでなくっちゃ
久しぶりすぎる更新ですが
今日はこのお天気をお伝えしたくて^^

14日は散々なお天気でしたが

今日は見事な快晴の中、
豪快な神輿合わせが見れました

やっぱりこうでなくっちゃ

2011年08月21日
PIZZA,焼いてる途中にまさかの
こんにちは(^^)/
すっかり夏休み気分で、ブログ更新休みっぱなしです
暑いとほんとーにパン焼く気力がわきません
昨日今日と涼しくてホッとしますね^^
お盆休みもあっという間に過ぎて、
毎日お留守番してる子どもたちにお弁当作るのも
あと10日ほどです。ヒャッホー
今日はお昼にピザを焼きました♪

具は大したものではないですが
平日はお弁当、休日は素麺とか冷たいものが多かったので
いつもと違うと、子ども達は大喜び^^
トッピングして、予熱したオーブンに入れて楽しみに待ってたら、
焼きあがる10分ぐらい前なのに「ピーピー」と鳴って
まさかの・・・故障表示
えーーーーーー
私の叫び声で 子どももキッチンに集合 笑
色づいてるけど、まだ、半生やで・・・
子「どうする?どうする?ママどうするんよ???」
私「ええい!トースターに入れてしまえ!」
幸いピザが入る大きさのトースターだったので、
焼けるには焼けましたが・・・
2度目の故障で軽く落ち込んでます
前回の故障はコチラ
すっかり夏休み気分で、ブログ更新休みっぱなしです

暑いとほんとーにパン焼く気力がわきません

昨日今日と涼しくてホッとしますね^^
お盆休みもあっという間に過ぎて、
毎日お留守番してる子どもたちにお弁当作るのも
あと10日ほどです。ヒャッホー

今日はお昼にピザを焼きました♪
具は大したものではないですが
平日はお弁当、休日は素麺とか冷たいものが多かったので
いつもと違うと、子ども達は大喜び^^
トッピングして、予熱したオーブンに入れて楽しみに待ってたら、
焼きあがる10分ぐらい前なのに「ピーピー」と鳴って
まさかの・・・故障表示

えーーーーーー

私の叫び声で 子どももキッチンに集合 笑
色づいてるけど、まだ、半生やで・・・
子「どうする?どうする?ママどうするんよ???」
私「ええい!トースターに入れてしまえ!」
幸いピザが入る大きさのトースターだったので、
焼けるには焼けましたが・・・
2度目の故障で軽く落ち込んでます

前回の故障はコチラ
2011年07月24日
週末ベーカリー★この夏初の・・・
こんばんはぁ
夏休み、始まってしまいました
毎日のお弁当に
今年1年生になった長男の宿題チェックに
抜いても抜いてもすぐに生えてくる庭の雑草
・・・色々頑張らなくちゃぁです
「ずらす」節電で
今日は夕方に焼きあがりました~★

久しぶりのお惣菜系です^m^フフフ
中身は

枝豆入りの、ポテトサラダでした~♪
枝豆使ったパンは、この夏初めてでした

夏休み、始まってしまいました

毎日のお弁当に
今年1年生になった長男の宿題チェックに
抜いても抜いてもすぐに生えてくる庭の雑草
・・・色々頑張らなくちゃぁです

「ずらす」節電で
今日は夕方に焼きあがりました~★

久しぶりのお惣菜系です^m^フフフ
中身は
枝豆入りの、ポテトサラダでした~♪
枝豆使ったパンは、この夏初めてでした

2011年07月16日
今日のおやつ★
こんにちは
暑い日が続きますね
うちだけでなく、今年は職場も節電
冷房は一応ついてるものの・・・室内で汗かいてます
真夏が来る前に、夏バテしそうですが、
美味しいもの食べて、元気だしましょう~

今日のおやつは、シュークリーム♪
少し前から、食べたいなと思いながら、
なかなか作る時間がなくて、今日やっと作れました^^
何かノルマ達成的、スッキリ感
すごーく久しぶりなんで忘れてたんですが・・・
シュー生地って、作るのは早いけど焼き時間が長い
節電にはむいてないメニューでした
中のクリームは

カスタードとホイップ合わせたやつにしました♪
手間かかるけどおいし~

暑い日が続きますね

うちだけでなく、今年は職場も節電

冷房は一応ついてるものの・・・室内で汗かいてます

真夏が来る前に、夏バテしそうですが、
美味しいもの食べて、元気だしましょう~

今日のおやつは、シュークリーム♪
少し前から、食べたいなと思いながら、
なかなか作る時間がなくて、今日やっと作れました^^
何かノルマ達成的、スッキリ感

すごーく久しぶりなんで忘れてたんですが・・・
シュー生地って、作るのは早いけど焼き時間が長い

節電にはむいてないメニューでした

中のクリームは
カスタードとホイップ合わせたやつにしました♪
手間かかるけどおいし~

Posted by tomo at
15:58
│Comments(2)
2011年06月25日
暑いですが・・・焼いてます!
こんにちは^^
暑い
ちびっこも皆そろって「あづい~」ばかりです。
あんまり暑いので朝からお風呂で水遊び
お昼ゴハンは素麺
今からこんなじゃ 真夏はどうなってしまうんでしょう
暑い中 今日も焼きました★
今日は暑いから冷蔵庫で発酵させてたんですけど
こっちが思ってるより速く発酵が進み、慌てました^^;
それだけ室内の気温も高いってことですね。
何となく涼しげなパンがいいなと思って

紅茶とオレンジピール入りの生地に
クリームチーズを入れてみました。
口に入れると、ふわぁっと紅茶の香りがします♪ 爽やか~

クリームチーズが切れたので、普通のロール成形も作りました。
なかなか食欲の出ない朝にはぴったりなパンです★

暑い

ちびっこも皆そろって「あづい~」ばかりです。
あんまり暑いので朝からお風呂で水遊び
お昼ゴハンは素麺

今からこんなじゃ 真夏はどうなってしまうんでしょう

暑い中 今日も焼きました★
今日は暑いから冷蔵庫で発酵させてたんですけど
こっちが思ってるより速く発酵が進み、慌てました^^;
それだけ室内の気温も高いってことですね。
何となく涼しげなパンがいいなと思って
紅茶とオレンジピール入りの生地に
クリームチーズを入れてみました。
口に入れると、ふわぁっと紅茶の香りがします♪ 爽やか~

クリームチーズが切れたので、普通のロール成形も作りました。
なかなか食欲の出ない朝にはぴったりなパンです★
2011年06月22日
キャラ弁★くま2連発
おはようございます(^^)/
今日は久々のお弁当ネタ
先週と今週 お姉ちゃん2人にお弁当入れる機会がありました。

ちょっと分かりづらいですが・・・
くまのがっこう、のジャッキーです。
言わないと分かんない
くまの部分はハンバーグ、
たまごで帽子を作ってみました。帽子の下にはポテサラ。
顔にソース、塗らなきゃよかった~
しかも長女談によると・・・
食べるときには パーツがずれて哀れなことに
ほんとゴメンナサイ

こちらは次女に作ったもの
リラックマに、したかったんです
リラックマに、なれませんでした~ 笑
パーツの大きさとか、何かが違う^^;難しい。。。
先週ソース塗って失敗したので、
今回はつくねで、テカらせずマットな感じにしました 笑
見た目も写真映りもこっちのがいいかも。
時々しか作らないうえに、朝が弱いので、
キャラ弁さっぱり上達しません
今日は久々のお弁当ネタ

先週と今週 お姉ちゃん2人にお弁当入れる機会がありました。

ちょっと分かりづらいですが・・・
くまのがっこう、のジャッキーです。
言わないと分かんない

くまの部分はハンバーグ、
たまごで帽子を作ってみました。帽子の下にはポテサラ。
顔にソース、塗らなきゃよかった~

しかも長女談によると・・・
食べるときには パーツがずれて哀れなことに

ほんとゴメンナサイ


こちらは次女に作ったもの
リラックマに、したかったんです

リラックマに、なれませんでした~ 笑
パーツの大きさとか、何かが違う^^;難しい。。。
先週ソース塗って失敗したので、
今回はつくねで、テカらせずマットな感じにしました 笑
見た目も写真映りもこっちのがいいかも。
時々しか作らないうえに、朝が弱いので、
キャラ弁さっぱり上達しません

2011年05月29日
週末ベーカリー★リクエストパン
こんにちは^^
すっかり休止状態になっておりますが
何とか元気にはしております
子ども会の行事やら何やらで少し忙しかったのですが、
ひと段落ついて、昨日今日と久々に完全オフの休日です
・・・が、こんな天気
台風、被災地に影響がないか心配です
このところHBおまかせパンばかりで、
たまにパン焼いても写真撮ってなかったり、
疲れやすい体質ゆえに、夜も早々と就寝でパソコンもゆっくりいじれず・・・
パンからもブログからもほんと離れた生活送ってました。
ちょっと淋しかったです
子どもたちには、ずいぶん前から
「ママー、今度はいつパン焼いてくれるん?」
「今度焼く時はコレとコレと・・・な!!」
催促されていたのを、昨日やっと焼いてあげることができました

クリームパンにメロンパン、
いつも同じなんだけど、コレが一番喜びます
バターロールはおまけ、っていうか私のおべんと用ストック。

クリームパンもメロンパンも、焼きあがったあと1つずつラップすると、
すかさずマジックを持って、子ども達がそれぞれ名前書き 笑
パンに名前書く家って、あんまりないぞー^^;
今日はもうひとつ

ベーグルも焼きました♪
プレーンと、クランベリーの2種類。
これもおべんと用ストック。
今日はHBで捏ねてちょっと楽しました^^
クリームチーズたっぷり塗って食べます♪♪♪
またマイペースに焼いて、マイペースに更新します
すっかり休止状態になっておりますが

何とか元気にはしております

子ども会の行事やら何やらで少し忙しかったのですが、
ひと段落ついて、昨日今日と久々に完全オフの休日です

・・・が、こんな天気

台風、被災地に影響がないか心配です

このところHBおまかせパンばかりで、
たまにパン焼いても写真撮ってなかったり、
疲れやすい体質ゆえに、夜も早々と就寝でパソコンもゆっくりいじれず・・・
パンからもブログからもほんと離れた生活送ってました。
ちょっと淋しかったです

子どもたちには、ずいぶん前から
「ママー、今度はいつパン焼いてくれるん?」
「今度焼く時はコレとコレと・・・な!!」
催促されていたのを、昨日やっと焼いてあげることができました


クリームパンにメロンパン、
いつも同じなんだけど、コレが一番喜びます

バターロールはおまけ、っていうか私のおべんと用ストック。
クリームパンもメロンパンも、焼きあがったあと1つずつラップすると、
すかさずマジックを持って、子ども達がそれぞれ名前書き 笑
パンに名前書く家って、あんまりないぞー^^;
今日はもうひとつ

ベーグルも焼きました♪
プレーンと、クランベリーの2種類。
これもおべんと用ストック。
今日はHBで捏ねてちょっと楽しました^^
クリームチーズたっぷり塗って食べます♪♪♪
またマイペースに焼いて、マイペースに更新します

2011年04月10日
久しぶりに・・・買っちゃいました~★
こんにちは~
お、お久しぶりです
すっかり暖かくなりましたネ
いい天気だと、お弁当やおやつ持ってどこか行きたくなります
この間久しぶりに、焼き型買っちゃいました♪

じゃ~ん★
焼きドーナツ型です♪♪♪
焼き型はもう買わない・・・って思ってたんですが、誘惑負け^^;
直径7cmのが6個焼けるのにしました。
シリコン加工されてて、型から外すのも楽々です♪
子どもが食べるのにもちょうどいいサイズ^^
レシピ検索して何度か焼いて、やっと自分好みの配合になったので
昨日たくさん焼きました♪
欲張って、また一度に3種類焼きました^^
作り方はホントに簡単なので、すぐにできちゃいます♪
我が家で一番人気はやっぱり抹茶★
今日はこれ持って実家行ってきます

お、お久しぶりです

すっかり暖かくなりましたネ

いい天気だと、お弁当やおやつ持ってどこか行きたくなります

この間久しぶりに、焼き型買っちゃいました♪
じゃ~ん★
焼きドーナツ型です♪♪♪
焼き型はもう買わない・・・って思ってたんですが、誘惑負け^^;
直径7cmのが6個焼けるのにしました。
シリコン加工されてて、型から外すのも楽々です♪
子どもが食べるのにもちょうどいいサイズ^^
レシピ検索して何度か焼いて、やっと自分好みの配合になったので
昨日たくさん焼きました♪

欲張って、また一度に3種類焼きました^^
作り方はホントに簡単なので、すぐにできちゃいます♪
我が家で一番人気はやっぱり抹茶★
今日はこれ持って実家行ってきます

2011年03月20日
願いを込めて・・・桜マーブル

東北大地震犠牲者の方々の
ご冥福をお祈りいたします。
被災者の方々に、1日も早く笑顔で過ごせる日々が
戻ってきますように・・・*
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
随分とまた間が空いてしまいました。
来年も子ども会の役員に当たっているため
このところ、毎週のように週末は会合です

不器用なので、ちょっと予定が続けて入るとどうしてもバタバタです。
向いてないよなぁ~と思うのですが、何とかこなしていかなくちゃネ

この1週間は地震のニュースに釘付けでした。
我が家と同じような小さい子ども達が犠牲になったり、
避難所生活を送っていると思うと、本当に胸が痛いです。
普通に暮らせることは有難いことなのだと、気づかされました。
パンを焼きたいという気持ちにも、なかなかならなかったのですが・・・
この2、3日少し暖かくて、春が近づいてきてるんだなぁと感じて
桜のパンを焼こう、ふと思いました。
まだ寒い被災地の方々のところにも、早く春が訪れますように・・・
そんな事を思いながら焼きました。
今は自分にできることを自分のペースで、と思います。
更新もさらにマイペースになると思います(いつもか)
マイペースでも、前進。
ぼちぼちで頑張りましょう

2011年02月12日
週末ベーカリー★トラウマデニッシュ
こんにちはぁ(^^)/
3連休ですが、寒いですね
また積るかと期待していた子どもたちはがっかりでしたが^^;
私はよかった~とひと安心。
寒いし、出かける予定もないので
昨日は寒い時期限定のパンを焼きました。

デニッシュ、色々焼いてみました~
コレを焼くのは、4年ぶりぐらい?
パン作りにはまって、何でもがむしゃらに焼いていた時期
技術も知識もなく、でもチャレンジャーな私でした^^;
初めて焼いて、ひどい失敗で
以来トラウマで作ってませんでした。
今回トラウマを克服するべく、少量の生地で挑戦。
落ち着いて丁寧にやれば、大丈夫でした^^
でもまだまだなので、アップでは写真が撮れない
アップで撮れるぐらいに、上達したいなぁ~。

こちらは長女&次女作のマドレーヌ。
今日我が家で、バレンタインパーティーが行われるらしいです。
昨日は2人でマドレーヌ40個ぐらい焼いて、デコってました
レシピを出せば、自分たちで計量して、作業も随分できるようになってます。
ただ・・・作業してる周辺がびっくりするぐらい汚れます 笑
もちろん、お片付けまできっちりやってもらいます!
私も、バレンタイン作らなきゃ~
3連休ですが、寒いですね

また積るかと期待していた子どもたちはがっかりでしたが^^;
私はよかった~とひと安心。
寒いし、出かける予定もないので
昨日は寒い時期限定のパンを焼きました。

デニッシュ、色々焼いてみました~

コレを焼くのは、4年ぶりぐらい?
パン作りにはまって、何でもがむしゃらに焼いていた時期
技術も知識もなく、でもチャレンジャーな私でした^^;
初めて焼いて、ひどい失敗で

以来トラウマで作ってませんでした。
今回トラウマを克服するべく、少量の生地で挑戦。
落ち着いて丁寧にやれば、大丈夫でした^^
でもまだまだなので、アップでは写真が撮れない

アップで撮れるぐらいに、上達したいなぁ~。
こちらは長女&次女作のマドレーヌ。
今日我が家で、バレンタインパーティーが行われるらしいです。
昨日は2人でマドレーヌ40個ぐらい焼いて、デコってました

レシピを出せば、自分たちで計量して、作業も随分できるようになってます。
ただ・・・作業してる周辺がびっくりするぐらい汚れます 笑
もちろん、お片付けまできっちりやってもらいます!
私も、バレンタイン作らなきゃ~

2011年02月06日
何とかかんとか。
こんにちは^^
インフルエンザもようやく落ち着いて、
今週から学校に仕事に復活しました
治りかけたと思った頃、太陽くんがこじらせて
肺炎になりかけ・・・結構長引きました
インフルエンザ、ホントこわいです~
外に出れないのと、病院通いが思いの外ストレスだったようで
顔中、吹き出物だらけです
この頃またやる気ダウン
で
ホームベーカリーおまかせが多いんですが
今日はコレを。

抹茶あずきのぐるぐる~♪
うちの子ども達は抹茶が大好きなので
こういうのはあっという間になくなっちゃいます^^;
今日は外に出ても暖かかったですね
春らしいパン焼いたり
外でお弁当も食べたいですね♪
春が待ち遠しいです
インフルエンザもようやく落ち着いて、
今週から学校に仕事に復活しました

治りかけたと思った頃、太陽くんがこじらせて
肺炎になりかけ・・・結構長引きました

インフルエンザ、ホントこわいです~

外に出れないのと、病院通いが思いの外ストレスだったようで
顔中、吹き出物だらけです

この頃またやる気ダウン

ホームベーカリーおまかせが多いんですが
今日はコレを。

抹茶あずきのぐるぐる~♪
うちの子ども達は抹茶が大好きなので
こういうのはあっという間になくなっちゃいます^^;
今日は外に出ても暖かかったですね

春らしいパン焼いたり
外でお弁当も食べたいですね♪
春が待ち遠しいです

2011年01月25日
缶詰・・・
こんにちはぁ
タイトル通り・・・
おうちに缶詰なのです~
今日で、4日目です
先週末 長男がインフルエンザに感染。
続いて末っ子感染。
ちなみに2人とも予防接種してました。
もうすっかり元気なものの、外には出れないので

ダンボールハウス作ったり

折り紙したり(これはポケモンのミズゴロウ)
私もストレスがたまるので

週末はベーグル シナモンレーズン

昨日はロールケーキ
とにかく作って食べて
ストレス解消。
また太るね、これは。。。
家族全員、就寝時もマスク
そろそろ慣れてきたけど、やだ
皆さんも、お気をつけて

タイトル通り・・・
おうちに缶詰なのです~

今日で、4日目です

先週末 長男がインフルエンザに感染。
続いて末っ子感染。
ちなみに2人とも予防接種してました。
もうすっかり元気なものの、外には出れないので

ダンボールハウス作ったり
折り紙したり(これはポケモンのミズゴロウ)
私もストレスがたまるので

週末はベーグル シナモンレーズン

昨日はロールケーキ
とにかく作って食べて

また太るね、これは。。。
家族全員、就寝時もマスク
そろそろ慣れてきたけど、やだ

皆さんも、お気をつけて

2011年01月16日
週末ベーカリー★気分転換
こんばんはぁ
寒いですね
そりゃぁ降りますね
子どもはいつだって元気ですが
(今朝も早くから雪遊びでした^^;)
私は寒いと、冬眠モード
色々と億劫 やだやだ~
先週は、パン焼くのもHBおまかせばかりで、
なんだかな~、ダメダメweekでした
今日は寒いし、おうちにこもってたので
久々成形パン焼いて、気分転換

スイートポテトもどきのフィリングを入れた、ねじねじパン
上にグラニュー糖とアーモンドスライスのっけてもよかったなぁ。

同じ生地で、セサミバターロール
うまく巻けてきれいに焼けると、なんか気分スッキリ
バターロールは、発酵前の姿も好き
整列~♪

また明日も寒そうだけど
頑張りますか~

寒いですね

そりゃぁ降りますね

子どもはいつだって元気ですが
(今朝も早くから雪遊びでした^^;)
私は寒いと、冬眠モード

色々と億劫 やだやだ~
先週は、パン焼くのもHBおまかせばかりで、
なんだかな~、ダメダメweekでした

今日は寒いし、おうちにこもってたので
久々成形パン焼いて、気分転換


スイートポテトもどきのフィリングを入れた、ねじねじパン
上にグラニュー糖とアーモンドスライスのっけてもよかったなぁ。

同じ生地で、セサミバターロール
うまく巻けてきれいに焼けると、なんか気分スッキリ

バターロールは、発酵前の姿も好き
整列~♪

また明日も寒そうだけど
頑張りますか~

2011年01月05日
2011年 焼き初め★
おはようございます
今日から、仕事初めです
昨日までの、夢のような、だらけきった生活とはおさらば・・・^^;
朝からまたバタバタの生活が始まりました
このバタバタが、結構好きだったりします 笑
昨日はお休み最後だったので
どこにも行かず のーんびり。(だーらだら?)
パンだけはしっかり焼きました

今年のお初は、バターロール。
まずまずいい姿に焼けて、出だし好調な予感
しばらくパン食べてなかったので、
パンの香りはやっぱりたまらないです

今日から、仕事初めです

昨日までの、夢のような、だらけきった生活とはおさらば・・・^^;
朝からまたバタバタの生活が始まりました

このバタバタが、結構好きだったりします 笑
昨日はお休み最後だったので
どこにも行かず のーんびり。(だーらだら?)
パンだけはしっかり焼きました


今年のお初は、バターロール。
まずまずいい姿に焼けて、出だし好調な予感

しばらくパン食べてなかったので、
パンの香りはやっぱりたまらないです

2011年01月01日
明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます!
今年も皆さんにとって 素敵な1年になりますように・・・☆彡
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
今年も色々と忙しくなりそうですが、
またマイペースに、パン焼いて
賑やかに、楽しくやっていきたいです♪
今年もどうぞ宜しくお願いします★
tomo
2010年12月31日
焼き納め★2010
こんにちは^^
寒いですね
ブルブル
寒いとか 大みそかだとか関係なく、
いつも通り騒がしい我が家です
先週は太陽くんが調子崩してたんですが、
どうにかこうにか持ち直し
みんな元気にお正月を迎えられそうです
いつも通り、で何より嬉しいです

昨晩 焼いた山食が 今年最後のパンになりました♪
オーブンに「お疲れさま」と言いながら磨きました^^
忙しいと言いながらも、
今年もたくさん焼いたな~^^
やっぱりパンが大好きです
今年も つたない私のブログにお付き合い下さり、有難うございました。
また来年もパンばかりになると思いますが 笑
仲良くして下さいネ♪
皆さま、よいお年を
寒いですね

寒いとか 大みそかだとか関係なく、
いつも通り騒がしい我が家です

先週は太陽くんが調子崩してたんですが、
どうにかこうにか持ち直し

みんな元気にお正月を迎えられそうです

いつも通り、で何より嬉しいです

昨晩 焼いた山食が 今年最後のパンになりました♪
オーブンに「お疲れさま」と言いながら磨きました^^
忙しいと言いながらも、
今年もたくさん焼いたな~^^
やっぱりパンが大好きです

今年も つたない私のブログにお付き合い下さり、有難うございました。
また来年もパンばかりになると思いますが 笑
仲良くして下さいネ♪
皆さま、よいお年を

2010年12月30日
大掃除day★ランチ
こんにちはぁ
昨日からお休みに入り、おうちでまったり・・・
といきたいところですが、
普段掃除していないせいで、大大大掃除してます
昨日はレンジ回りと買い出しに走り
今日は床のワックスがけ
カブトムシの幼虫の土も大掃除
今年はお姉ちゃん2人がずいぶん手伝ってくれて助かりました
今日のお昼は、掃除の合間に作ったコレ

肉まん~♪
これに中華風卵スープだけ作って、手抜きランチ★

手抜きでも、蒸したてのあっつあつは美味しい^^

昨日からお休みに入り、おうちでまったり・・・

といきたいところですが、
普段掃除していないせいで、大大大掃除してます

昨日はレンジ回りと買い出しに走り
今日は床のワックスがけ
カブトムシの幼虫の土も大掃除

今年はお姉ちゃん2人がずいぶん手伝ってくれて助かりました

今日のお昼は、掃除の合間に作ったコレ
肉まん~♪
これに中華風卵スープだけ作って、手抜きランチ★
手抜きでも、蒸したてのあっつあつは美味しい^^
2010年12月19日
週末ベーカリー★ぐるぐる~
こんにちは(^^)/
ここ最近、何日かこたつで一晩過ごしてしまいました^^;
お片づけしながら、何となく横になってうとうと
(この時点で もしかして寝ちゃうかも?とは思っています 笑)
で、気づいたら朝
こたつで寝ると、髪も肌も異常に乾燥します
「またかい!」・・・と子どもに怒られてます
今日は久しぶりに

ぐるぐる模様のパンを焼きました♪
プレーン&ココア生地に、クランベリーもぐるぐる。
今日は模様がキレイなぐるぐるにならずでした
ココアとクランベリーって組み合わせが好きです♪
ここ最近、何日かこたつで一晩過ごしてしまいました^^;
お片づけしながら、何となく横になってうとうと

(この時点で もしかして寝ちゃうかも?とは思っています 笑)
で、気づいたら朝

こたつで寝ると、髪も肌も異常に乾燥します

「またかい!」・・・と子どもに怒られてます

今日は久しぶりに

ぐるぐる模様のパンを焼きました♪
プレーン&ココア生地に、クランベリーもぐるぐる。
今日は模様がキレイなぐるぐるにならずでした

ココアとクランベリーって組み合わせが好きです♪
2010年12月12日
週末ベーカリー★甘ーいの
こんにちは^^
寒い日が続きますね
これが本来の12月なんですよね
エアコンはつけなくても平気だと言う子どもたち
(こたつがあれば十分だそうで・・・)
我が家で唯一冷え性の私が
「お願い エアコンつけて~」と頼んで
「はいはい しゃーないなー つけたろか」
・・・で、やっと部屋暖房開始です 笑
寒いとどーしても甘いのが食べたくなります。

久しぶりに、ショコラ焼きました^^
チョコチップたっぷり入れました♪
1斤型と、子どもたちには食べやすいように
ねじり成形のを作りました。(手綱こんにゃくの要領です)
これ焼くと部屋中甘ーい香り充満です
∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
先週焼いたシュトーレンも解禁しました

酵母で作った甲斐あり、の
しっとりずっしり感です。
ひときれ食べると、何だか充電されるような
シアワセな気分になります♪♪♪
寒い日が続きますね

これが本来の12月なんですよね

エアコンはつけなくても平気だと言う子どもたち
(こたつがあれば十分だそうで・・・)
我が家で唯一冷え性の私が
「お願い エアコンつけて~」と頼んで
「はいはい しゃーないなー つけたろか」
・・・で、やっと部屋暖房開始です 笑
寒いとどーしても甘いのが食べたくなります。
久しぶりに、ショコラ焼きました^^
チョコチップたっぷり入れました♪
1斤型と、子どもたちには食べやすいように
ねじり成形のを作りました。(手綱こんにゃくの要領です)
これ焼くと部屋中甘ーい香り充満です

∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴ ∴
先週焼いたシュトーレンも解禁しました


酵母で作った甲斐あり、の
しっとりずっしり感です。
ひときれ食べると、何だか充電されるような

シアワセな気分になります♪♪♪
2010年12月05日
積ってます~★
こんにちは~

積ってます。
雪? いえいえ・・・
お砂糖、積ってます^^
今年のシュトーレン、焼けました
12月入ると、毎年恒例のコレ。
今年は・・・自家製酵母(巨峰)で作りました。
酵母の方が、やっぱりずっしり焼けるので、好きです。
この為に酵母起こして、スタンバイしてました^^
たくさんのフルーツとナッツ、そして栗の渋皮煮が入ってます。
バターたっぷり、お砂糖たっぷり、洋酒もたっぷり
カロリーは、恐ろしいですが
大好きです
食べるのは1週間後のお楽しみ♪


積ってます。
雪? いえいえ・・・
お砂糖、積ってます^^
今年のシュトーレン、焼けました

12月入ると、毎年恒例のコレ。
今年は・・・自家製酵母(巨峰)で作りました。
酵母の方が、やっぱりずっしり焼けるので、好きです。
この為に酵母起こして、スタンバイしてました^^
たくさんのフルーツとナッツ、そして栗の渋皮煮が入ってます。
バターたっぷり、お砂糖たっぷり、洋酒もたっぷり
カロリーは、恐ろしいですが


食べるのは1週間後のお楽しみ♪